コンテンツへスキップ

そういう業者がいても消費者のためにはなりません

ネオヘアーです。

「このブログを逐一チェックし、酷評する書き込みを
某掲示板で続けている人がいる」
という報告を多数の方から長年にわたり戴いています。
内容的に見て、一般の方がする必要のない書き込みのようですので、
おそらくご同業の方がこのブログを読み、
否定的な書き込みを継続している
のだろうと思います。

匿名の書き込みですので、正体を名乗れずに書いている無責任な内容です。
それが延々野放しになっています。

私たちは早朝から移動を始め、出張先につくのがお昼過ぎだったり、
打ち合わせを終えて事務所に戻るのが終電だったりすることが多く、
(全国対象で出張をしているため)
ネットに書かれているように「粘着質にネットに貼り付く」
ことなど到底出来ません。

1/型取りはカンタンで、誰にでも出来る
2/レースの製品はどこも同じ

という文面がずっと昔から共通して書かれているようですが…。

出張先でよくお話しする内容ですが、
「今時1万円稼ぐのにどれだけ大変な思いをしますか」というのがあります。
会社勤めは仕事のみならず人間関係で消耗し、
賃金はカットされ、サービス残業が増えている状態。
世界中が不景気だからですが、私たちもかつらメーカーの中でおそらく唯一、
開業以来今日も早朝から深夜まで全国を飛び回っています。

その一方で、あるいはどれだけ暇なのかわかりませんが、
終日ネットに貼り付いてデマ書き込みを繰り返し、
進化のない(あるいは原価のとても安い)
製品を販売し続ける業者もいる
ということになります。

私たちに出来ることは「そういうことがあります」
とこの場で書き続けることくらいですが、
それより大事なことは「どこよりも精巧な製品を、廉価に販売し続ける」
ことだと思っています。

今日もスタッフ一同、皆様からのご利用を心よりお待ち致しております。

<>