コンテンツへスキップ

連続装着

ネオヘアーです。
今回は、連続装着についてです。

「~日連続装着」という使い方はあまり衛生的ではないため、
製品の寿命に影響する場合があります。
テープのねとねとが製品に残ったり、髪の根元が固まったりすると、
除去は非常に困難になり、無理に除去しようとするとレースや髪が傷みます。

また、レース製品は両面テープで頭皮に直接貼りますが、
たとえシャンプーが出来ても、レースの中が完全に綺麗になるわけではありません。
皮脂が残り、雑菌が繁殖する可能性がありますので、
独特の臭いが出たり、製品にも臭いが残ったり、
カビが発生する原因にもなり得ます。

全頭タイプの製品をお使いの場合は、ほとんど毎日外されると思いますが、
部分タイプでも、出来れば2~3日で装着のし直しをされた方が無難です。

テープの強度は、ほとんどの銘柄で1週間前後の装着が可能です。
それでも、テープによっては3日で替えた方がいいもの、
2日で替えた方がいいものなど、性質が少し異なります。

お使いの環境や体質などでも、テープの接着剤がねとねとに変質する度合いは
お一人お一人差異が出ると思います。
是非テープと上手にお付き合い戴き、製品の寿命を長持ちさせて下さい。