コンテンツへスキップ

ネオヘアーの製品詳細

ネオヘアーです。
今日はネオヘアー製品についてです。

「同じレースのかつらで何処が違うんでしょうか」
というお問い合わせをいただきましたので、ご質問にお答えします。
レースに人毛を植えたかつらはいろいろな価格で販売されていますが、
各社それぞれ特徴があると思います。
ネオヘアー製品は、以下の点に神経を注いで製作しています。

・最高級の人毛(手触りが良くコシのある、太さの揃った人毛)
・レースの質(耐久性のあるレース、質の良いレース)
・毛量バランス(かつらに見えない自然さを部位ごとに設定)
・髪を植え付ける技術(使用後も抜け毛が起こりにくい)
・納期を守る(予定納期日までに製品をお届けする)

人毛はかなり高騰した時期があり、
質の良い髪は入手が容易ではなくなっていますが、
ネオヘアーでは質の良いロングヘアーが実現出来ます。
それを植えるレースはしなやかで
頭のカーブにフィットする装着感のないものを選んでいます。
毛量のバランスや毛流をコントロールするために、
きめの細かい設計のレースを採用することで印象に差が出ます。
根元の立ち上がりや流れを重視し、自然な製品作りをしています。

base02.jpg

上の画像は以前ご紹介した製品比較です。
製品Aはレースとスキン素材の境でレースが何カ所か織り込まれています。
製品Bは織り込まれていません。

拡大します。

base03.jpg

これは頭のカーブを再現しようとしてレースを詰めた状態で、
織り込むことでカーブ(=弧)を作っていますが、
その場合、織り込んだ部分は硬くなり、角も出来ます。
また毛流も乱れがちになります。

それでは精巧さが損なわれてしまうため、
ネオヘアー製品ではレースを詰めるのではなく、
頭のカーブに沿った形状にレースを加工しています。
またきめの細かいレースを採用することで、髪密度をより精巧にしています。

base04.jpg

「製品B」がネオヘアー製品です。
(※他社製品との比較は問題がありますが、
該当のメーカーは既に販売終了となり現存していませんので、
何卒ご理解の程お願い申し上げます)

最近ネオヘアーからしばらく他社製品へ移行されていたお客様から、
ネオヘアーに戻ったら違いがよくわかった」
というメールを戴くケースも増えてきました。
「お客様の目が肥えたのだと思います」と返信をしますが、
毎日装着するものですので、香水と同じでそれに慣れてしまう可能性はあると思います。
元の香水に替えると違いに気づいたり、本来の良さがわかったりします。
是非お試し下さい。
皆様からのご利用を、スタッフ一同心よりお待ち致しております。