ネオヘアーです。
検索ワード「ネオヘアー」で他社の宣伝が表示される件は、
相変わらず連日同じことの繰り返しになっているようですが、あまりに悪質な場合、
アカウントの停止等の措置をとられるケースもあると聞いています。
「他社を検索したユーザを自社に牽引する」目的であることが明らかなため、
スポンサー枠に掲載する際のガイドラインとして、
同業他社名をキーワードに設定してはならないという規約があります。
それを無視した行為は、通報されればストップがかけられます。
ただし他のアカウントを用いる等工夫することで、
同じことを繰り返すことが出来るようです。
私たちはこの業界で延々そういうことが行われていることを、
このブログで報告するにとどめます。
心ない1社の常識外の行為は、該当する企業のイメージを決定づけると思います。
そのメーカーから購入されたお客様がどう思われるかわかりませんが、
同じ行為を繰り返すことは、自社のお客様を裏切っている可能性がないでしょうか。
他社の方針は他社が考えることですので、私たちが関与するところではありません。
今日もスタッフ一同、皆様からのご利用を心よりお待ち致しております。