コンテンツへスキップ

毛量バランスについて

ネオヘアーです。
今日は「毛量バランス」についてです。

ご注文いただいた製品の毛量バランスは、弊社独自の設定になっています。
(設定は5%単位で行っています。100%の下は95%、上は105%です)

この数値について良くご質問いただくのですが、
各工場に共通するものではないため、お伝えしてもあまり意味をなしません。
また「部位」の考え方(頭のパートをどのように分けるか)や、
部位を含めた各部分ごとの「毛量バランス」は弊社独自のノウハウですので、
公開をお断りしています。

同じように髪を植える「角度」も公開していない情報です。
人間の頭髪は実際にはあらぬ方向に生えていたり癖があったりしますが、
製品はあくまでも理想的な植え方を実現したいと思っています。
それによりスタイリングに差が出ると考えます。

カットで完全にカバー出来れば、そもそも部位ごとの設定など不要で、
全域を一律でマックスに植えればすみますが、
実際には毛量が多すぎればスキのカットが必要になり、
その場合「短い髪」がどうしても多数発生してしまいます。
逆に少なすぎては製品としての意味をなしません。
その辺りが一番難しいところになっています。

ご注文の際に、細かいご指示をいただければと思います。
ご要望を製品に再現出来ますよう、細心の注意を払い設計をさせていただきます。

今日もスタッフ一同、皆様からのご利用を心よりお待ち致しております。