ネオヘアーです。
時々お客様に「来店したいのですが」とお問い合わせを戴きますが、
ネオヘアーにはwebサイトはあっても、
実店舗はありません。<(_ _)>
きっかけは、芸能人の方々に細々とかつらを提供していたのが始まりでした。
製品の打ち合わせは、私たちが出張して行っていました。
カットは専属のスタイリストの方がされるか、手配をして下さっていたので、
私たちは出張し型どりをし、出来上がった製品をお届けしていたのです。
あの大きな看板がやたらと目立つ、駅前のビルには入りにくく感じますし、
芸能人の方々ですから、当然そこに行くことはしにくく、
私たちの出張対応は大変好まれました。
そしてご自宅や楽屋、あるいは宿泊先などに伺う度、
私たちは「かつらメーカーに店舗は要らない」
という思いを強く持つようになっていきました。
それは、一般のお客様に販売を開始した時にも引き継がれていきました。
ご自宅に出張させて戴き、型どりをする。
実際、それ以後に打ち合わせを必要とするケースはかなり稀で、
メールなどのやりとりで、テンプレートに手を加えることも可能でした。
かつらに関して、店舗はどれくらい必要性があるのかと・・・、
これまでに何度も考えてきましたが、
もし店舗を持てば、そこにご来店戴ける方は限られてしまいます。
あるいは良いモノさえ作り続けていれば、新幹線や飛行機を使って
遠方からはるばるご来店戴けるのかもしれませんが・・・、
お客様が来店をされる場合は、出張費と同様に交通費が発生し、
それ以外には往復の時間も体力も費やされます。
(一日がかりになったり、あるいは日帰りが出来ないケースもあります)
出来上がった製品は宅配で送るのに・・・、どこか無駄な気がするのです。
かつらは、他の買い物とはかなり異質な商品だと思いませんか。
実際に手にとって製品を見たい、というお気持ちは、私たちもよくわかります。
店舗があれば見ることが出来るでしょうし、買わずに帰ることも出来る筈ですが、
その方法では、どうしてもご遠方の方が不利になってしまいます。
ならばと、サンプル品を郵送し、返却して貰う方法も検討しましたが、
製品は傷むでしょうから、ある頻度で作り直さなければなりません。
製品も一つだけではダメで、同時に発送されるいくつかのストックが必要ですが、
果たしてそのストックが、お客様のご覧になりたい物かどうか。
かつらは部分でも全頭でも、いろいろなパーツの組み合わせがありますから、
見たい物を送ることが出来るようにするには、かなりの種類が必要です。
しかもそれらは、一つずつではダメかもしれません。・・・大変な話です。
そして結局、それらの経費はご購入される製品価格に跳ね返ってしまいます。
皆様にご利用戴いている製品代も、確実に数千円上がる計算になってしまいます。
ネオヘアーのスタッフは検品~発送業務を除き、連日外回りばかりしています。
店舗の設置は、おそらく今後もせずに営業を続けていくと思いますが、
出張スタッフを充実させたり、電話対応が出来るようになるなど、
課題は出来るだけ実現させたいと考えています。
どうか温かい目で見守って戴ければと思います。
何卒、よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>