ネオヘアーです。
今日は修理対応についてです。
修理対応では使用した製品の「全体増毛」や「部分増毛」、
レースやスキン素材の破損補修、髪のコーティングなどが可能です。
納期は内容により3~4週間となっています。
精巧なレースタイプは、1回目の修理は問題ありませんが、
複数回の修理に不向きです。
新しく植えられた髪は比較的しっかりしていますが、
当初から残っている髪はどうしても抜けやすかったり切れやすい状態が残り、
またレース自体も摩耗しているため、問題が発生しやすくなります。
精巧なレースタイプの場合、修理回数は1回程度にされた方が無難です。
他、増毛が出来ない製品に、「インジェクションレース」があります。
人工皮膚素材として用いられるインジェクションレースは、
複数層からなる構造をしているため、新たに植えた髪は結び目を中に隠すことが出来ず、
またその部分を脱色することも出来ませんので、
(インジェクションレース部分最上層が変色してしまうため)
増毛をご希望の場合は、インジェクションレース部分の新調となります。
いずれの場合も、修理対応後の髪にはコーティングが施されているので、
手触りの良い状態になります。
修理後の寿命は新品に比べ7~8割程度ですが、
修理代金は製品代の数分の1程度ですので、非常に経済的です。
ベース素材の修理は、主に破損箇所の補修となります。
裏から見ると継ぎ足し部分がわかり、手触りにも多少のゴワつきがありますが、
外観からはほぼわからないように仕上げることが可能です。
(ネオヘアー製品のレースの継ぎ目がわからないのと同様にお考え下さい)
是非一度お試し下さい。