ネオヘアーです。
今日はお問い合わせをいただきましたので、
この場所でも「従来のかつらとの違い」について書きます。
「従来のかつら」は、部分タイプ全頭タイプに限らず
ベース素材が厚いため、大変丈夫であるのが利点ですが、
その厚みが外観に影響する部分があり、
また装着感があり、フィット感に乏しい点がありました。
更に最も外観に影響が出る部分は、ベース素材を隠す目的で髪が多いこと。
また植える角度も立ち方が少なく、後ろにかきあげた時に自然さに乏しかったり、
立ち上がりが巧く再現出来なかったりしました。
最新の製品は「ヘアリプレイスメント」と呼ばれ、
頭髪に代わるもの、という言葉通りに自然であることが何よりの特徴です。
自然さを実現出来る理由は、ベース素材の薄さ。
これにより厚みがでないことは勿論、余計な装着感もなくフィット感が得られます。
そこに植えられる髪は部位ごとに角度をコントロール出来ますので、
かきあげた時の根元の立ち上がりや頭皮の透け具合まで難なく再現可能です。
製品のクオリティーは、髪質、レースの質、植える技術の差などで変わります。
それでも廉価な価格設定は可能で、安物でない製品が入手可能です。
お客様から良く伺う話に、「(他社で)数枚セット80万と言われた。
年に数枚必要とするほど耐久性がないものを、そんな価格で売るなんて」
という内容がありますが、このお話の中にはいくつかの誤解が生じています。
まずベース素材を薄くすることは、それだけ耐久性が犠牲になってしまいます。
レースの種類や質にも因りますが、従来のかつらのような
分厚い丈夫なものとは根本的に違うので、同じ耐久性は実現出来ません。
そして価格ですが、その設定はそのメーカー様の設定であり、
ネオヘアーでは29,800円からとなっています。
品質をお比べいただきたいのですが、おそらくほとんどの方が
弊社の製品の方が品質が良いとお感じになるのではないでしょうか。
高級人毛100%、レースの質も良く、技術の高い向上で製作しており、
設計も細かいところまで指示を出しています。
既製品のような一律の作り方ではありませんし、
すぐに縮れる人工毛でもありません。
毛量バランスも高いレベルの要求に応えながら製作をしています。
価格について違和感をお感じになるかもしれませんが、
世界中のかつらは物価の違う諸国で作られています。
そして私たちはそれを出来るだけ廉価に販売する方法を工夫しています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にメールでお問い合わせ下さい。
今日もスタッフ一同、皆様からのご利用を心よりお待ち致しております。