コンテンツへスキップ

かつらの価格の内訳

ネオヘアーです。

かつらの値段について、その内訳がよくわからないというお話を良く伺います。
かつらには以下の原料が用いられます。

・髪
・ベース素材
・人工皮膚
・クリップ類

それぞれピンキリで、品質に差が出ます。
また工場で製作を担当する技術者の工賃(人件費)や
工場から発送される際の送料、
更に日本国内でお届けする送料も発生します。

現代はインターネットのおかげで、宣伝に経費をかけず、
また通販形式をとれば実店舗も不要で営業することが可能になりました。

カットやメンテナンスは、一般の美容院に通うことも出来ます。
かつらカットの特別料金もありません。

どこにいくらくらい費用が発生しているか、
一度ご想像をされてみて下さい。
そしてご納得のいくメーカーで、
ご納得のいく製品をオーダーされることをお薦めします。

今日もスタッフ一同、皆様からのご利用を心よりお待ち致しております。

<>